水分調節バツグンな伊賀焼きのおひつ 昨日のご飯もホッカホカ! あなたのご家庭では炊いて余ったご飯をどのように保存してますか? たぶん炊飯保温ジャーでご飯を炊いているご家庭がほとんどだと思いますので、 そのまま保温にしておきますよね? しかし、炊いたご飯は保温しておくと水分が蒸発し徐々に硬くなってきますし、 見た目も黄色くなってきて、炊き立てに比べるとなんかおいしくないですネ!? いつでも炊きたてのおいしいご飯が食べたい! だけど、毎食ご飯を炊くことは大変だからイヤ! そんなご家庭にぜひオススメしたいのが、こちらの伊賀焼きのおひつです。 ◆おひつだからこそ伊賀焼きを! おひつに入れたご飯を食べる分だけお茶碗に移してチンしないでください。 伊賀焼きは目が粗いため、ご飯の余分な水分を吸い取りますので、 ベチャベチャになりにくいのが特徴です。 そして、ご飯の温めなおしはおひつごと電子レンジに入れてチンすることで、 おひつ全体が温められ、おひつが溜め込んでいた水分を放出し、 ふっくらとアツアツのおいしいご飯がよみがえるんです。 おひつには1.5合入りますので、 中のご飯の量でレンジの加熱時間を調節してください。 冬場に室温で保存したご飯を1合温めなおす場合、 加熱時間が約1分半でふっくらアツアツになります。 ◆冷蔵庫にもラクラク収納! おひつの直径は約13.5センチですので、 手の大きな男性なら片手で握ることのできる大きさです。 高さは約10センチ(フタ含め)ですので、 なにかと手狭な冷蔵庫の中にもしっかりと収まってくれます。 サイズ:径135×高さ100mm 容量:1合 ※こちらの商品にはしゃもじ、敷板は付属しません。 |