ラギオール・ド・ファン ナチュラル
「ド・ファン」とはフランス語で、イルカの意味で、 ナイフとフックの部分をフルオープンにすると、 まるでイルカが海上でジャンプしているようなデザインです。
世界最高峰のソムリエナイフ、「シャトーラギオール」を 配するフランスSCIP社の意欲作品です。 手に取ったときにまず驚かされるのがその軽さです。 ボディ部分には、加工の難しいアルミ素材を使用し、 手に持った時にとても軽く感じます。 シャトーラギオールと同様に計算し尽くされたデザインは、 手に持った時の感触の良さやコルクを引き抜く際、 フックがコルクにあたらないなど使い勝手もバツグンです。 まさに「シャトーラギオール」の弟分のような存在です。 ◆独特の光沢と柔らかいフォルム 
ラギオール・ド・ファン ナチュラルの 魅力は、やはりその美しく輝く光沢と 滑らかなフォルムにあります。 アルミ素材ならではの輝きは 繊細かつ上品で、また親しみやすさも感じます。 また、イルカを表現したかのようなフォルムは 金属とは思えない柔らかさと温もりを生み、 使い手の心を和ませてくれます。 外観も使いやすさの大切な要素なんです。 ◆優しさと強さを兼ね備えた逸品 長いコルクを一回で引き抜くために。
アルミをボディ部分に使用したから、オールメタルでありながら とても軽い印象を与えてくれるラギオール・ド・ファン。 軽く握れて自分の指先のように動く感覚は、長くて軽いコルクを抜くには 必要な条件の一つですよね。 
でも、軽いだけではプロユースの方に 満足して頂けないのがソムリエナイフ。 やはり耐久性も重要なポイントです。 ラギオール・ド・ファンは超耐久性。 ナイフとスクリュー、そしてフック部分は 錆に強いステンレスを使用しています。 柔らかいフォルムに軽いボディ、そしてタフな ド・ファンは、ハンドル部分にも厚みがあるので、 女性でも力が入りやすい優しさも 持ち合わせています。 ナイフ部分は弓形で、シャトーラギオールと同一です。 波刃部分も30mmと十分な長さを持ち合わせています。 そしてコルク部分は5巻きスクリューだから、ロングコルクも一度で抜けます。 また、フックの栓抜き部分が出っ張っていないから、栓抜き部分がコルク引き上げ時に ひっかからないようになっています。 ◆クールなオリジナルケース  
ラギオール・ド・ファンには、オリジナルケースが付いています。 DAUPHONロゴ入りで、クールなデザインのケースは 持つものに優越感も与えてくれます。 ベルトループスリット付だから、大切なソムリエナイフを紛失することもないですよね。 ◆あなたなら何色を選びますか? ラギオール・ド・ファンのもう一つの自慢は豊富なカラーバリエーションにあります。 少しカジュアルな感覚でソムリエナイフをお持ちになりたい方、 ソムリエナイフをご自分のスタイルで使い分けたい方には嬉しい選択ですよね。 オーソドックなマットブラックからよりポップなグランブルー、豪華なイメージを与えてくれる シャンパンゴールドなど、その数は計6色をご用意しています。 あなたのお好きな色、お選びください。 シャンパンゴールド
ナチュラル
マットブラック
グランブルー
フォレストグリーン
サファイヤレッド
|
written by ken |